なごみの日々
LOVE in Actionプロジェクト
[
1
2
]
今日はAER20階の献血ルームAER20で400ml献血をしてきました(^^)v
親子やカップルで来ていたり、ゆっくり雑誌を読みながらくつろいでいたりと過ごし方は様々。
しかも!!AERの20階ですよ!!
広々とした窓の外には市街地や太平洋が眺めます。いい眺め!!
しかも献血ベッドに横になりながら映画を観たり、景色を眺められるようになっています(^^)
献血はもちろん、私は河北新報と最新号のananを熟読して、甘いドリンクとお菓子を食べて・・・献血ルームを満喫して帰ってきました。
ここで皆さんに伝えたいことがあります。
1日あたり、約3288人が輸血を受けています。
1時間あたり137人ということになります。
そして今、10代20代の献血者が10年前に比べて約40%も減っているそうです。
これから少子高齢社会を迎える中で、若者の献血意識が大切になって来るんです。
日本赤十字社と全国のエフエム局が協力して、献血を若者に推進していこうというのが・・・・
「LOVE in Action 〜献血は愛です〜」という企画。
だからと言って、献血ルームに行って献血をすることだけが参加することではありません。献血ができるのは16歳からですし、いろいろな理由から献血ができない方もいるでしょう。
献血を知る。
献血を伝える。
献血に参加する。
つまり、誰かに献血の話をしたり、教えたり、イベントに参加するだけでOK!!というわけなんですね(^^)
明日仙台でそのイベントが行われます!!
LOVE in Actionプロジェクトin仙台。
アエル仙台2階アトリウムで13:30〜。(入場無料)
楽天の山崎武司選手、ベガルタの選手もゲストで登場しますよ(^^)
ぜひあなたもAction=参加してみませんか??
明日、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
(2009/11/02 21:01)
◆一覧
◆番組トップ
◆HOME
(C)2009 Date fm