なごみの日々

★富士山リポート その2★


[ 1 23 ]
富士山の清掃活動は1日目。


翌日は富士山の中でも特に美しい自然をみることができるという3合目〜5合目のエコトレッキングでした。

【写真1 3合目に到着!!晴天の中での出発です。これから登ります!!私ってば渡邉くんにかぶってしまい・・・ごめんなさい】

【写真2 富士山の山頂がとてもきれいに見えました。】

コースを歩いていても、いろいろな鳥のさえずりが聞こえたり、草花に出会えたり・・・まるでジブリ映画の「もののけ姫」の世界にいるようでした。

本当に幻想的!!


歩いていてびっくりしたのが、雪や風などの影響で倒れた木々がそのままコース上にも残されているということ。

これは意図的に片付けたり、よけたりせずにそのままにしてるんですって。

【写真3 こんなに大きな木も。】


倒れた木が長い時間をかけて土に戻るというサイクルがあって、そのおかげで富士山では貴重な植生が保たれているんだそうです。
それは私達には想像もつかないくらいの長い長い時間を要します。

でも確実に

そしてゆっくりと・・・

古いものが次の新しい命へとつながっていく・・・・


そんな純粋な自然の循環が富士山にはきちんと残っているんですね。


これは私達も今後守っていかなければいけないなと、そんな風に思いました。


また続きは次のブログで♪
(2010/07/29 11:18)

一覧
番組トップ
HOME
(C)2009 Date fm